福利厚生・教育制度
- 福利厚生
- 教育制度
福利厚生
働きやすい環境の基盤は「福利厚生」。各事業において、従業員のワークライフバランスの実現と、より働きやすい職場環境をつくるための福利厚生の充実に取り組んでいます。
完全週休2日制 | よく働き、よく休む。完全週休2日制を基本に、年次有給休暇の取得奨励やノー残業デーの推進などの取り組みも積極的に行っています。 |
---|---|
有給休暇 | 有給休暇は半日単位で取得が可能。そのほかリフレッシュ休暇や、結婚・出産・育児・介護などのライフサイクルに合わせた特別休暇を取得することができます。 育児休業期間を経て職場に復帰し、経験を活かして永く働ける環境も、企業文化として根付いています。 |
住まい |
従業員の住居については、寮・社宅などを用意して暮らしをサポートしています(詳細は勤務事業所などにより異なります)。
|
財産形成(従業員持株) | 従業員持株会は、グループ会社社員であれば月々1口1,000円から積立てることができ、会社からは積立金額の20%の奨励金も付与されます。 ダイワボウホールディングス株式会社の株式を保有することによって、長期的な財産形成に役立つことはもとより、グループの一員であるという「一体感」と「経営参画意識」も高まります。 |
教育制度
組織が成長するためには、まず「人」の成長が第一歩。入社時の研修をはじめ、実務経験を通して専門性や職務遂行能力を高めるためのOJTによる人材育成や、能力の向上に応じた各階層別の研修プログラムも整備。一人ひとりが可能性を広げて成長するための支援を行っています。事業ごとに求められる知識やスキルはさまざまです。それぞれが、独自性のある研修プログラムやサポート体制を整えていますので、ここでは、各社の教育研修体系概要と特徴的な取り組みをいくつかご紹介します。
教育研修体系概要 (一部抜粋)
事業ごとに研修体系を構築し、事業特性に応じた階層別・職種別等の研修を実施
横へスクロール →
マネジメント層/スペシャリスト層
リーダー層
中堅社員
新入社員
- ITインフラ
流通事業 -
- 新入社員研修
- 業務知識フォロー研修
- MG研修
- 年代別キャリア研修
- 営業活動基本研修
- 業務スキルアップ研修
- コーチング研修
- 管理職研修
資格取得支援・eラーニング
- 産業機械
事業 -
- 新入社員研修
- メンター研修
- リーダー研修
- 新任管理職研修
- フォローアップ研修
- コミュニケーション
能力研修 - 業務スキルアップ研修
- 管理職研修
資格取得支援
- ホールディングス
-
- 新入社員研修
- 汎用スキル研修
- リーダーシップ研修
- 管理職研修
- フォローアップ研修
- キャリアデザイン研修
- 専門スキル研修
- ダイバーシティ
マネジメント研修
資格取得支援・リスキリング研修
特徴的な取り組み
-
- PC商品知識研修
- 主たる取り扱い製品であるパソコンの仕組みについて講義と機材の分解・組立て実習を行い、深い知識を得る学習です。
- クラウドサブスク研修
- クラウド基盤・商材の特徴やサブスクリプションビジネスに関する基礎知識を2日間にわたり学びます。
-
- 入社時研修(1年目)
- 新卒入社後は、6か月間の職場ローテーション研修を実施します。社内の各部署を回っていただき、立旋盤ができるまでの仕事の流れ・業務を体験・学びます。
- フォローアップ研修(2年目)
- 社外講師による振り返り研修。入社時の熱い気持ちの再確認、自分がどれだけ成長できたかも実感できる研修で、部署が離れた同期とも絆を深める機会となります。
-
- 専門スキル研修
- 階層別で、ホールディングスの社員として事業会社を指導する立場で具備すべき専門スキルを身につける研修を開催しています。
- ダイバーシティ研修
- 多様な人材が活躍できる職場とするため、階層別で開催。
毎年テーマを決めて継続的に実施することで、多様性への意識を高める機会を設けています。